60分500円のワンコイン英会話スクール ワンコイングリッシュ

Login ログイン

LINEで送る
menu
close
Recruit

Missoin 理念 Missoin 理念

mission_no1_image
mission_no1

ハイブリッドな人材を創出し日本と世界に良い影響を与える

歴史を省みても停滞期に革新を起こしたのは『グローバル視点を持った』ハイブリッドなジャパニーズです。21世紀の様々な諸問題もハイブリッドな視点を持つことにより解決できると考えます。

一人でも多くの日本人にグローバル視点を持ってもらう、また、一人でも多くの外国人に日本のことを理解してもらうことにより、我々は「海外の視点を持ち」ながら「日本の強みも自覚」しているハイブリッドな人材を創出し、よりよい社会の実現に貢献し、日本と世界に良い影響を与えます。

mission_no2_image
mission_no2

自社利益より国益を追求する

企業の存在意義は自社の利益を上げることではなく社会課題を解決し社会に貢献することです。
ワンコイングリッシュは自社利益だけを追求せず、日本全体の国益を追求します。
我々は英語を話す、グローバルな視点を持つ日本人が一人でも多くなれば様々な点において将来的に国益につながると考えます。
そのため高い価格で英会話を限られた人数に教えるより、安い価格でより多くの人に英語を学んでいただくことを優先し、一人でも多くの人が英語を話せるようになる社会を目指します。
一社という狭い視点で考えるのではなく、日本全体、世界という視座で経営をします。

mission_no3_image
mission_no3

固定概念にとらわれない会社をつくり日本に革新をもたらす

現在日本の自殺者は年間3万人を超え、うつ病患者は300万人を超えると言われています。その原因の一つが「ストレスフルな労働環境」にあるのは間違いありません。
「会社で働くスタイル」が変われば日本人は変わります。
旧態依然とした日本企業の既成概念にとらわれず、不要なルールは柔軟にどんどん変更し、息苦しさやストレスがなく、それぞれの個性を尊重し自由でカラフルな会社を目指します。
新しい会社の形を創り出すことにより日本社会にインスピレーションを与えます。
またお客様との関係においてもサービスの売り手と買い手という関係性に囚われずお客様の自己実現をサポートする立場を目指します。

mission_no4_image
mission_no4

一人一人の人生の可能性を広げる

これから世界は益々フラットになり、世界は大移動時代に入ります。その中で英語はますます世界共通言語としての重要性を増していきます。
英語が話せるようになること、そしてグローバル感覚を身につけることにより、今まで知り合えなかった多国籍の人と友人になれたり、知りえなかった世界の情報を取得できるようになったり、海外に出て多様な価値観に触れて新しい気付きや発見を得ることが可能になります。英語やグローバル感覚を身につけることで「人生の可能性を広げることができる」のです。
我々はワンコイングリッシュを通して一人一人の人生をより豊かにすることに貢献してゆきます。

Top Message トップメッセージ title_message_sp

「英会話って昔はそんなに高かったの??」将来、子供達にそう言われる時代が来ます。我々はその幕を開ける為にワンコイングリッシュを開校しました。

私は10代の頃から今でも毎年複数の国を飛び回り、今まで計50ヵ国以上の国を周りました。様々な国で多くのことを学ばせてもらいましたが、一番学んだことは日本という国のもったいなさ。優れた点や世界に出していくべきモノがいくつもあるのになかなか伝わらない。伝えられない。分かり合えない。

その大きな要因が「グローバル感覚の欠如」そして「英語」です。
今まではそれでもやってこれましたが、今後は多国籍な人と日本や海外で英語でコミュニケーションを取らなくてはいけない時代になります。今ここで日本人がグローバル化できなければ日本はもったいない国のままです。

日本人のグローバル化のために、我々は誰でも通える価格で英会話レッスンを提供し英会話の常識を変えるだけでなく、日本人のグローバル化を促進する様々な場を提供していきます。

「ワンコイングリッシュで私の人生が変わった」そんな人を一人でも増やしていきたい。

今までの「英会話学校」とは目指すものもスタイルも違いますが、ともに働く皆さんは学校の運営スタッフではなく、日本のグローバル化を共に促進していく同志だと考えています。

ワンコイングリッシュの理念に賛同いただける方、同じ想いを持って働いてくれる方を心よりお待ちしております。

株式会社ワンコイングリッシュ 代表取締役

兒島 裕貴

Fouding Story ヒストリー〜創業から現在まで〜 Fouding Story ヒストリー〜創業から現在まで〜

2014年

日本最安値の英会話レッスンをスタート

当時、代表の兒嶋が経営をしていた日本最大規模の韓国語学校「ケービレッジトウキョウ」の教室の一室を借りて日本最安値の60分500円の英会話レッスンをスタート。
初月生徒様は6人のみという状態からワンコイングリッシュは始まりました。
始まりと同時に口コミで話題となり、半年後に法人化し、今の新宿校の場所に本社兼新宿校を開校します。

story_2014_image story_2014_image_small

2015年

新たに新宿校を増設拡張

新宿校が好調な成長を受けて、同ビル内の別フロアに新たに教室を増設し新宿校を拡張します。
この時期はまさにベンチャー企業という感じで目まぐるしい日々ですが、ミッションに向かいチーム一丸となってチャレンジしていることに全スタッフが充実感を感じていました。
特徴の一つであるイベント事業も毎月欠かさず開催。
ワンコイングリッシュの名前も徐々に認知度を高めていく。

story_2015_image story_2015_image_small

2016年

生徒数1500人突破。
渋谷校、横浜校開校

お客様からの多くのご声援と新規出店要望を受けて、3年目の4月には2校目となる渋谷校を開校します。
その半年後の9月には横浜校を開校しました。
全校生徒数が1500人を突破。
スタッフも日本人、講師合わせて30人を超え、急ピッチで会社として形を整えていきます。
また新規事業として格安の留学事業をスタートします。

story_2016_image story_2016_image_small

2017年

生徒数2000人突破。
五反田校、池袋校開校

7月に4校目となる五反田校を開校。
また留学事業も本格稼働し、海外の語学学校との提携を進める。
全校の生徒数が2000人を突破。
日本人スタッフ、講師合わせて60人を超える。
3周年記念イベントの納涼船パーティーで全スタッフで3周年を祝う。

story_2017_image story_2017_image_small

2018年

生徒数3000人突破
本部機能拡張、吉祥寺校開校

本部の各部門に専門職スタッフを増員し、各校のバックアップ体制がより強化されました。
店舗展開も、4月に6校目となる吉祥寺校をオープンし、夏以降にさらに校舎拡大、新規開校を含めた展開を予定しています。

story_2017_image

BUSINESS CONTENT 事業内容 BUSINESS CONTENT 事業内容

business_school_image

英会話スクール運営事業

60分500円という驚愕の低価格で上質な対面式の英会話スクールを展開しています。
「英会話レッスンは高い」という時代はもう終わりにします。
語学教育は誰もが享受できる社会インフラであるべきだと考えます。
しかしながら、これまでは語学教育を受ける為には価格面のハードルがあり、誰もが機会を得られるものではありませんでした。
ワンコイングリッシュは価格面のハードルを極限まで下げ、「誰もが気軽に通える格安価格で良質な英語レッスンを提供」し続けます。
そして、一人でも多くの人がワンコイングリッシュで気軽に英語にふれあい、英語を話す心理的バリアを下げ、英語を話せるようになることを支援します。

study_abroad_image

留学事業

クオリティはそのままに、従来の費用の30%~50%OFFの低価格で留学サービスを提供しています。
ワンコイン留学は、一人でも多くの人に海外での語学留学、異文化交流を経験して欲しい。そんな想いから立ち上がりました。現状の留学事情は「費用」「時間」共に非常にハードルが高く誰もが手に届くサービスではありません。
そこで我々はこれまでの業界の常識に疑問を投げかけ、過度な利益を追求せず、また複数のコストダウンの企業努力を行うことで、これまでと全く同じクオリティでありながら、費用を30%~50%OFF以下にまで抑えることが実現しました。
また、誰もが気軽に留学を経験できるようにと考え、旅行感覚で行ける1週間からのプランもご用意しています。

CORPORATE STYLE 社風 CORPORATE STYLE 社風

ワンコイングリッシュは特徴的な社風があり、その社風に惹かれて多くのスタッフ、講師が集まっています。
まず誰もが挙げるのが明るくオープンな社風です。
これはワンコイングリッシュが多国籍な為、「会社」という固定概念にとらわれないことも大きな理由かもしれません。

スタッフはみな前向きでユーモアがあり、オープンマインドな人が多く、笑顔が溢れる職場です。
またスタッフ間の壁がなく、立場、国籍、性別など問わず話し合えるフランクな会社です。

その一方で、お客様や仕事に対しては真剣で、非常にメリハリが利いていると思います。
そして一人ひとりが成長意欲が高く、仲間の成長にも情熱思って向き合うため、時には本音のぶつかり合いをする時もありますが、それがまた相互の成長と強い絆を育む機会になっているのを感じます。
また、皆で理念を大事にし、その理念の実現に向けて同じ方向を向いて仕事をしている為、チームワークの良さもワンコイングリッシュの大きな特徴です。

STAFF INTERVIEW

スタッフインタビュー

staff_watanabe_image
staff_watanabe

渡辺亜貴

US 兼 留学担当
なぜワンコイングリッシュに入社したか?
私自身英会話スクールに通ったことや留学に行った経験があったので、この会社の理念に強く共感しました。また、私の入社当初はまだ小さい会社だったので、一受付ではなく、会社の運営にも携わることができるとのことで、会社の成長と共に自分自身も大きく成長できる環境に身を置くことができると思い、入社しました。
会社で辛かったこと、楽しかったこと
★辛かったこと
渋谷校の立ち上げを担当した際に、一からスクールを作り上げていかなければなりませんでした。渋谷校がどんな校舎になるかは私次第・・・自分の好きなようにやらせてもらえる分責任は重大。ノウハウもまだない中で、試行錯誤を繰り返し、校舎を形にしていくのは本当に大変でした。
★楽しかったこと
一方で、スタッフや講師とあーでもないこーでもないと話し合いを繰り返し、渋谷校が少しずつスクールらしくなっていく過程は、一種のモノづくりのような感覚で、今思い返せばとても楽かった思い出です。
30名程しかいなかった生徒様も今ではお陰様で500名を超え、私にとってとても愛着のある校舎になりました。
ワンコイングリッシュのここが好き
社員・アルバイト・国籍問わず、誰もが意見やアイデアを言える環境があることです。
固定概念に囚われず、積極的にスタッフの意見に耳を傾け、色々なことにチャレンジさせてくれます。そしてそれを温かく見守ってくれる会社です。
今のワンコイングリッシュがあるのは、今までこの会社に関わってきた全スタッフのアイデアや努力の賜物だと思っています。
この会社で得たもの
「向上心を持ち続けることの大切さ」です。
自分が限界だと思ってしまったらそこで成長はなくなります。
「私にはできない」と思っていたことも、兆戦したことで、できるようになったことがたくさんありました。
現状に満足せず、夢や理想を追い続ける人だけが、より良いサービスやアイデアを生み出せると思っています。
今後の目標
今ある働きやすい環境を維持しつつ、より良いものにし続けることです。
皆夢や目標をもって、ワンコイングリッシュで働いていますが、「ワンコイングリッシュで働いてよかった」と思ってもらえるように、一緒に働くスタッフに寄り添い、人材育成や環境づくりに励んでいきたいです。
応募者への一言メッセージ
この会社は、成長・冒険させてくれるチャンスがたくさんあります。
そのチャンスをものにできるかできないかは自分次第ですが、ここは成長意欲に応えてくれる会社です。様々なことに挑戦し、ワンコイングリッシュで素晴らしい時間を一緒に過ごしましょう!
staff_takahashi_image
staff_takahashi

高橋優紀

新宿校スクール長
なぜワンコイングリッシュに入社したか?
当社代表のインタービュー記事を入社前に目にしたことがあり、その印象が強かったのが一番の決め手でした。自分もかつて海外をバックパッカーとして廻っていた経験があるので共通する点や考えが多くありました。また様々な国から来た人が働いているということも一つの魅力でした。
会社で辛かったこと、楽しかったこと
★辛かったこと★
新しい会社なので自分の意見やこうすればいいかも、と思ったアイデアを出すことが出来ます。その代わりそれを実現する為に求められるスピードがとても早く驚いたことがありました。
★楽しかったこと★
大人数でのハロウィーンパーティーを企画した際「どうやったら人が集まるのか?」「当日の動きはどうなるか?」と当日まで寝れない日々が続きました。終わった後、多くの人から楽しかった。と言ってもらった時は、やはりり達成感がありました。
ワンコイングリッシュのここが好き
世界各国、様々な国籍の同僚ができることです。僕は旅行が大好きなので自分の行ったことのない国から来ている同僚から知らない国の話が聞けることがとても楽しいです。また一緒に働いている講師、日本人スタッフの距離がとても近く、仲がいいので働いていてとても楽しく毎日を過ごしています。
この会社で得たもの
毎日が新しいことのチャレンジばかりなので何をしていても分からないことばかりです。今まで会社の要望や流れに沿って仕事をしてきた自分にとって、
一から自分で流れを考えて動かなければ何も始まらない会社というのは新鮮でした。期待されていることが多い分、考えて動けばどんな事でも形にすることができる。そんな考え方を得ることが出来たと思います。
今後の目標
自分が英語が話せることで助けられたこと、視野が広がったこと、友達が増えた事、得したことがたくさんあります。今まで英語に対して何かバリアや抵抗を感じる人が少しでも減り、気軽に英語を使える人が増える。そして多くの人にこの思いを共有することが出来るような英会話学校になればいいな。と思います。
応募者への一言メッセージ
間違いなく他にはないような英会話スクール、会社だと思います。
仕事をするときは同僚として、時には友達のように接することが出来る人たちに囲まれての仕事。これから新しいことにチャレンジしたい方、今の自分が何をしたいのか分からない方もここでは新しい発見が毎日あり、自分の能力をおもう存分発揮できるはずです。
staff_takeda_image
staff_takeda

武田茉里奈

横浜校スクール長
なぜワンコイングリッシュに入社したか?
英語を使った仕事が夢で、留学中に海外の方とコミュニケーションをとる楽しさを感じてからは、私と同じように英語を学んでいる方のサポートをしたいと思いました。この会社なら私自身も成長をしつつ、より多くの方に英語の魅力を伝えることがきると思い入社を決めました。
会社で辛かったこと、楽しかったこと
★辛かったこと★
心配性なこともあり、特にスクール長を任せられた頃は自分に自信がもてませんでした。毎日悩みましたが、周りに支えてもらいながら沢山アドバイスをもらって自分とも向き合うことができたと思います。
★楽しかったこと★
ハロウィンイベントの日に仮装して受付に立つのが楽しいです!1日中ハロウィンを満喫して、翌日にはもう来年の仮装について考え始めてしまいます (笑)
ワンコイングリッシュのここが好き
ワンコインイングリッシュ最大の魅力は、スタッフも講師も全員仲良く、笑いながら仕事ができるところです!何気ない話も共有できて、時には涙が出るほど笑ってしまうこともあります。色んな国籍の人が集まる会社だからこそ1人1人の個性が尊重されて、自分らしく働くことができます。
この会社で得たもの
常に成長意欲を持って働けるようになりました。多岐にわたる業務から学ぶことも多く、より良いスクールを目指して日々成長できます!個人のアイディアが反映されやすいのもワンコインイングリッシュの魅力の1つです。
今後の目標
海外の方と話したいが英語を話すのは「恥ずかしい」と感じている人は沢山いるかと思います。ワンコインイングリッシュを通して英語は「楽しい」と思う人を増やすことが私の目標です。英語を学び、人生の転機を迎える人で日本中が溢れて欲しいと思います。
応募者への一言メッセージ
ワンコイングリッシュは、ただ英語学習を提供する場ではなく、本気で日本を変えていくことを目指しています。「成長しながら働きたい、楽しく働きたい、ワンコイングリッシュの想いに賛同した」と思う方がいれば私たちと一緒に頑張りましょう!
oneday_logo

ワンコイングリッシュのある日の1日

oneday

時刻13:00出社

おはようございます!
今日も元気に一日頑張ります。
出社したら、お客様をお迎えする為に看板出しや教室の掃除などオープン準備を行います。

時刻14:00生徒対応

生徒様のクラス変更の手続きや質問の対応をしたり、新規体験顧客の電話やメール対応をします。

時刻16:00MTG

スタッフや講師との間で情報を共有したり、マネージャーや他校のスクール長と会議をしたり、ちょっとした立ち話での意思疎通から、議題を上げてのしっかりミーティングまでチームで様々なコミュニケーションを取り、より良い学校作りをしていきます。

時刻17:00休憩

ホッと一息。1時間の休憩時間を取ります。
外にご飯を食べに行ったり、スタッフや講師と談笑したり、皆それぞれにリラックスした時間を過ごし、後半に向けてリフレッシュしています。

時刻19:00体験対応

スクール業務の中でも最重要な仕事の一つである入会希望者への体験レッスン対応です。
入会に興味をお持ちのお客様に学校や講師の魅力を伝え、入会をサポートします。

時刻21:00クローズ

就業残り一時間を過ぎるころから締め作業を始めます。
他のスタッフと連携をして、一日の集計作業や報告業務をして一日を終えます。
本日も一日お疲れ様でした!

scenery_logo

オフィス・スクールフォト
仕事風景

photos photos_sp

笑顔溢れる明るくオープンな職場環境もワンコイングリッシュの魅力です。

welfare_logo

ユニークな福利厚生

welfare_icon1

ディスカバリーチケット

連続10日間の休暇と海外航空券の補助最大3万円を毎年支給(勤続1年以上)

welfare_icon3

ランゲージブースター

月に二回、英会話のプライベートレッスンが無料で受講可能

welfare_icon6

Be:U

「教養、リフレッシュ、健康」の幅広いカテゴリーにおけるプライベートなアクティビティ費をサポート(18,000~24,000円/年間)

charm_logo

ワンコイングリッシュの魅力

charm_Item1

スタッフ同士の仲が良い

社風にもあるようにワンコイングリッシュのスタッフはとても仲が良い。
それは共通の理念に向かい共に頑張る仲間であり、裏表なくオープンに付き合っている関係があるから。

charm_Item2

勤務日の自由性が認められている

毎月の勤務日数の中で、現場に迷惑が掛からない限り、社員は比較的希望に則った勤務シフトを組むことが許されている。
その為、家族との時間などプライベートの時間も充実させることができている。

charm_Item3

残業が少ない

サービス残業を暗に進めている会社も多い中、ワンコイングリッシュはイレギュラーな時以外、原則定時退社を徹底している。業務時間内でいかに高いパフォーマンスを上げて、良い仕事をするか。だらだら残業することは決して良いことだとは考えていません。

charm_Item4

成長する環境

ワンコイングリッシュは自分自身と仲間の成長を重要視しています。
スタッフ一人ひとりの成長が会社の成長の為にも、一人一人の人生をより良くする為にも必要なことだと考えるからです。
その為、時には相手の成長を想って上司や仲間から厳しい指摘をもらうこともあるかもしれません。
でもそれが強い信頼関係と成長につながるのです。

charm_Item5

やりがいがある

全ての仕事が理念の実現に向かっています。
無駄な仕事は一つもないのです。
もちろん直接お客様の顔を見て、喜ばれることはやりがいです。
しかし直接的に目には見えないけれど毎日の仕事を一生懸命すればするほど、お客様の人生の可能性を広げることや世の中に貢献することにつながっているのです。これはとてもやりがいを感じることができます。

OBTAINED BY WORKING ワンコインイングリッシュで働くことで得られるもの OBTAINED BY WORKING ワンコインイングリッシュで働くことで得られるもの

self_growth自己成長

研修制度と日々のフィードバックを通じて人間的にも社会人としてのビジネススキルも高めていくことができます。

english_skills英語力

日常的に英語が飛び交い、英語で生きたコミュニケーションをとる環境は英語力の上達にとても効果的です。海外に行かずして、英会話の授業を受けなくても英語を伸ばすことができます。

management_skills経営力

経営力とは会社を経営する力という意味だけではありません。
自らの人生を自ら切り開く力のことです。
1つの校舎は小さな会社と同じで、特にスクール長はスタッフの採用から育成、お客様の管理、お金の流れなど、すべて自分でマネジメントします。また日々多くの対人コミュニケーションを取る中でも人間力が磨かれます。この経験は将来の仕事やプライベートにおいて得たい結果を得る力を養うことになるのです。

diversity多様性

ワンコイングリッシュは個性的で様々なバックグラウンドを持ったスタッフや文化や背景の全く違う国からきている多国籍の外国人と共に働き、意見を交わしていきます。
その中で、日本の狭い常識や既成概念に捕らわれない、非常に多様性で柔軟な思考を身につけることができます。これはこれからますますグローバル化とボーダレス化が進む世界の中で必ず必要な価値観となります。

CAREERSTEP IMAGE キャリアステップイメージ CAREERSTEP IMAGE キャリアステップイメージ

careerstep_image_sp

「お客様と常に接する現場が好き」「自分の理想とする英会話スクールを先生達と一緒に作り上げたい」という方はプロのスクール長としてスクール運営を極めて頂く事もできますし、キャリア志向の方には、スクール長からさらに上の職務や本部部門、他事業部へキャリアステップを目指すことができます。

VIEW BY NUMERICAL VALUE 数字で見るワンコインイングリッシュ VIEW BY NUMERICAL VALUE 数字で見るワンコインイングリッシュ

data1

満足度

data2_graf

顧客満足度97%。「格安価格なのにこれだけのクオリティは驚き」と多くの生徒様から高い支持を得ています。

data2

講師採用合格率

data2_graf

講師の採用における合格率はわずか2%。6次選考まであり、100人の応募の内2名しか合格しません。フレンドリーで英語教育に情熱を持った優秀な先生のみを採用させて頂いています。

data3

スタッフ平均年齢

data3_graf

エネルギッシュでポジティブなスタッフが多いのも成長の原動力かもしれません。

data4

留学&海外放浪経験者割合

data4_image

留学やバックパッカーなどで海外を放浪した経験のあるスタッフの割合は何と95%!
こんな会社はめったにないと思います(笑)
それぐらいみんな海外や旅行、英語が好きなので自然に話も合うのです。

data5

社内イベント

data5_image

全社新年会や周年パーティーなど大きな社内イベントが年に4回程あります。
その他、毎月の各校イベントに参加したり、お酒の好きなメンバーは仕事帰りに飲みに行ったり、楽しむことにも前向きです(笑)

NEXT DEPLOYMENT 今後の展開 NEXT DEPLOYMENT 今後の展開

現在の英会話スクール事業、留学事業を成長させるとともに、将来的には、自社の海外語学学校、旅行事業、異文化教育、インターナショナル交流会、海外就職支援、日本人と外国人が集まる場の提供など様々なサービスを開発、提供していき、さらなるグローバル化の推進を考えています。

ENTORY エントリー

COMPANY PROFILE 会社概要 COMPANY PROFILE 会社概要

会社名
ワンコイングリッシュ
代表者
兒嶋 裕貴
本店所在地
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-12 鈴和ビル5F
設立
2014年8月8日
電話番号
03-5937-0389
事業内容
英会話学校運営・国際交流会運営・留学事業・日本語学校事業

組織OCE概要Organization OCE Overview

組織図 組織図

経営意思決定をする機関として本部があり、その中に人事や総務、経理などの本部機関があります。
また本部の下には英会話事業部があり、そこに各スクールがあります。
各スクールには一人のスクール長とヘッドティーチャーという講師側の責任者がいます。このスクール長とヘッドティーチャーで協力してスタッフや講師を育て、皆で良い学校運営をしています。
また本部の下にもう一つ留学事業部があります。
今後新規事業として新しい事業部が立ち上がる可能性も多くあります。

totop